【ドラクエ10】無課金でもインパクトのある家キット!内装・外装が桜にもなるツリーハウス(Sサイズ)【ハウジング】
ツリーハウス(Sサイズ)
無課金家キットの中では
インパクトのある”ツリーハウス”
見た目の木を紅葉や桜など
色んな木にできるので
自然が好きな方には
オススメの家キットよ♡
ひかっぴはどんな
ハウジングしたのかしら?
ご紹介していくわね♪
家に欠かせない畑を豪華に
家には欠かせない”畑”
”藤棚”と”ガーデニングセット”で
囲った後ろに
チューリップやアサガオなどの
花を飾って
後ろに”オルフェア地方の木”を
家全体と同化したように
置くことで
敷地全体の豪華さが増してるわね♡
お庭で森林浴
”ツリーハウス”の良いところは
何といっても木や花の家具が
とっても合うところ♡
”ホワイトベンチ”を置いて
森林浴してリフレッシュよ♪
実はこの地面…
”モンスターのおうち・花”を
土台にしてるのが
見落としがちなテクニックね♡
神々しく見える影絵テクニック
玄関では2人のエルフがお出迎え♪
”壁かけドット模様の窓”を
”夜光石の壁”の後ろに
セットすることで神々しく
”シルエット”家具を
より一層際立たせてるわね♪
手前に白、奥に黒の
シルエットを重ねることで
立体感のある木も演出♡
円形に家具を置く
”ネコ姫のチェスト”を
少しずつ斜めに置いて
”あやしい大木の柱”で
区切りを作って
円を描くように
家具を置く工夫がすごいわ♡
”ネコ姫のタンス”に
ぬいぐるみが乗ってるのは
タンスの中に”3段ブロック”を
埋め込むテクニックね♪
家具の要らない部分を隠す
”壁かけグリーン”に付いてる
ライト…こんな家具あったっけ?
と思ったら
”壁かけライト付き鏡”の
”鏡”部分を葉っぱで隠してるわ…
なんという発想力かしら♪
家具のこの部分だけを使いたい!
って時はうまく隠しちゃうのも
1つの手なのね♪
家具の間隔・幅が合わない時
”銀河のカーテン”のような
”幅”が決まってる家具は
どうしても置きたい場所の幅と
合わなかったりするのよね~
そんな時は2つのカーテンの
右端と左端を組み合わせて
左端と右端を家具で隠すと
自分の好きな幅の
カーテンが完成するわ♡
こんなテクニック
よく思いつくわね…w
YouTube / Twitter / Blog 登録してね♡
YouTube
www.youtube.com
「ひかっぴ」と2人でLIVE配信をしてます♡
【おねぇゲーム実況】わいわいと楽しくやっていますので、
ぜひぜひ遊びにきてくださいね♪
twitter.com
日頃の行いを気ままにツイートしてます♪
読者になる
このブログの読者になっていただくと
あたしのモチベーションが上がるので、
ポチッとお願いします♡
最後まで読んでいただきありがとうございました♡
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.