【ドラクエ10】無課金で「和風」な食事処を再現!テクニック満載のチームアジトの家【ハウジング】
チームアジトの家を和風にハウジング!
フレンドさんからひかっぴに
ハウジング代行のご依頼!
テーマは「和」
この1つのテーマからどんなお家が仕上がるのか
お楽しみにご覧ください♪
扉を開けると広がる「和」空間
モダンな柱は1つの家具じゃない
和をかもしだすモダンな柱は
”組木細工の壁”を2つ十字に置き
中央に”夜光石の柱”を建てることで
1つの柱のように見せるテクニック♪
さすがよひかっぴ
玄関に光が差し込むって素敵よね♡
窓が無い家にも使えるハウジングテクニック
”おもちゃの空・晴れ”の後ろに
”壁かけドット模様の窓”を張り付けることで
光が差し込んでいるような演出♡
さらに本棚も手作り♪
”シンプルな木の棚”の3つのスペースに
”お菓子の本棚”を埋め込むと
シンデレラフィット♡
1つの家具のように見せるのがお上手♪
「和」のシンボルを作る
3段重ねすることでインパクトのあるランプに!
”お祭り天井ランプ”の高さを
上・中・下で置くことで
「和」のシンボル的ランプに仕上がりました♡
タンスの裏にウィンタースライダーを隠して置くと…
”階段のタンス”の裏に
”ウィンタースライダー”を置くことで
オーロラのようなモヤモヤが
ランプ下に漂うのもワンポイントテクニックね♪
緑が豊かな和を作る
広々とした緑が溢れる空間
”壁かけ四季の丸窓”を「さわる」で夏にすると
竹が見える窓に!
それを囲うように”壁かけグリーン”や
”壁かけ読書家の本棚”を敷き詰めることで
開放的で緑の溢れる空間に仕上がってるわね♡
和食居酒屋?屋形船? お食事のご用意できてます♡
和のお食事処といえばコタツ&囲炉裏よね♪
”おもてなしの畳”の上に
”お正月のコタツ”や”囲炉裏セット”を置き
”壁かけ火灯窓”をセットすると…
なんということでしょう
あたかも屋形船に乗っている気分♡
和食居酒屋の一角にも見えるわね♪
ハウジングの捉え方は人それぞれよね♡
余談だけどこの場所を屋形船って言ったら
ひかっぴにそうは見えないって言われたわ笑
ハウジングの捉え方って人それぞれ違って
おもしろいわよね♡
紅葉+水+花吹雪=華やかな和
あらゆるハウジングテクニックが詰め込まれた一角
”人形のひな壇”に”紅葉のベッド”を埋め込み
地面には”青色の背景スクリーン”を使用
”白木の長イス”と”エルフカウンタ大”で
仕切りを作り”花模様の光るラグ”で花を散らせば
なんともゴージャスな空間に♡
アイデアがたくさん詰まってるわね~♪
お食事処に必要不可欠な”アレ”をテラスに設置
喫煙所
こちらはハウジング代行を依頼してくださった
フレンドさんに逆依頼をして仕上げてもらった場所♪
見事に喫煙所だわ笑
お食事処には必要不可欠よね♡
「和」ハウジング完成!
色んな要素が詰まった「和」ハウジングでした♡
少しでも参考になれば…と思います♪
ひかっぴ曰く「和」のハウジングに大切なのは
「空間」
らしいわよ♡
あえて何も置かずに空間を作ることで
和が演出できるみたいよ♪
ぜひみなさんも「和」ハウジング作ってみては
いかがかしら♡
ハウジングライフ楽しんでいきましょうー!♡
名物女将登場!
プライベート保護のため
目元を隠してのご出演♡
ハウジング依頼をしてくださったフレンドさん♪
お家気に入ってもらえたみたいで
ひかっぴも喜んでたわ♡
お食事処の経営頑張ってね♪笑
YouTube / Twitter / Blog 登録してね♪
YouTube
www.youtube.com
「ひかっぴ」と2人でLIVE配信をしてます♡
【おねぇゲーム実況】わいわいと楽しくやっていますので、
ぜひぜひ遊びにきてくださいね♪
twitter.com
日頃の行いを気ままにツイートしてます♪
読者になる
このブログの読者になっていただくと
あたしのモチベーションが上がるので、ポチッとお願いします♡
最後まで読んでいただきありがとうございました♡