【ドラクエ10】夜になると提灯が光る外装!和にピッタリなダイヤモンド特典のMサイズ・キューブレジデンス【ハウジング】
お買い物ランクで貰える”キューブレジデンス”
元々は豪華な住宅のような見た目。
外装を変えることで
湯屋のような和なテイストになる
キューブレジデンス♡
夜になると外装の提灯が光るのも
とても迫力があって素敵よ♪
この和テイストを
あきらちゃんはどう生かすのか
楽しみね♡
玄関はド迫力!
”牡丹柄のふすま”を
×(クロス)に置くことで
豪華で迫力のある玄関に
仕上がってるわね♪
”花模様の光るラグ”を
道しるべのように置いて
道順がわかりやすい通路に
仕上げてるのもワンポイントね♡
ふすまの隙間にも一工夫
”妖精の隠れ家木の仕切り”の奥に
”お正月の便利な壁”を置いて
展示スペースを作ってるわね♪
ふすまを並べることでできる隙間の
空間を上手く利用してるわ♡
家の中に庭園
”石だたみ柄のラグ”と
”おうち用地面のラグ”を
敷き詰めて
階段下にある元々の庭園風を
上手く繋ぎ合わせてるわね♡
”木造御殿の岩壁”に”流水の壁”を
埋め込んで滝のように見せたり
池とランプのバランスを
上手く配置することで
幻想的な庭園を演出してるわね♪
2階はきらびやかな空間
2階に上がるとふすま…
開けた先にはゴージャスな雰囲気!
中心に”スライム柄の香炉ランプ”
周りに”砂の三段灯ろう”と
”和風の5色ランプ”を置くことで
地面に光が反射して
とっても綺麗だわぁ♡
2階の畳部分を
”異国のレンガ館のラグ”で
上手く隠して”和”を抑えてるのも
ガラッと雰囲気が変わって
いいわね♪
ちょっぴり妖艶な壁
”金魚柄のふすま”の前に
”アクアウォール”を置くことで
光る壁の中を金魚が動くように見えて
高級感、かつムーディーな雰囲気が
漂っているわね♡
3階のお出迎えはマイナスイオン
”グリーンアクアウォール”に
”闇の領界のクリスタル床”を重ねて
清らかな水を演出してるわね♪
今までの”和”と違って
神聖な雰囲気が漂ってるけど
この先はどうなってるのかしら…?
和の中で雰囲気を変える
階層ごとに”和”の捉え方を
変える発想が凄いわね♡
家の明るさを”暗い”にすると
映える場所と映えない場所が
出来てしまうことが多いけど
ランプ系で上手く全階層の
ムードを演出しているのも
ワンポイントテクニックね♪
階層ごとのハウジング
ぜひ”和”の雰囲気を階層毎に
変えつつ演出する”和”ハウジング
試してみてね♪
色んな和を見せてくれたわね♪
今回のハウジングを紹介してくれた
あきらちゃん♪
和服でお出迎えしてくれました♪
やりたい!ってことを実現させた
とっても映えな和のお家に
仕上がったわね♡
ナイスハウジングよー!
今回のハウジングの住所は
マイタウン
カマーランド
3番地
※新しいハウジングに
なってることもあります♡
YouTube / Twitter / Blog 登録してね♡
YouTube
www.youtube.com
「ひかっぴ」と2人でLIVE配信をしてます♡
【おねぇゲーム実況】わいわいと楽しくやっていますので、
ぜひぜひ遊びにきてくださいね♪
twitter.com
日頃の行いを気ままにツイートしてます♪
読者になる
このブログの読者になっていただくと
あたしのモチベーションが上がるので、
ポチッとお願いします♡
最後まで読んでいただきありがとうございました♡
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
【ドラクエ10】まるでダンジョン?謎を解いて魔王に挑戦!宝箱探しも忘れずに♡Mサイズ・大きな古城の家【ハウジング】
「魔王城」を冒険!がテーマ♡
”雷雲ライト”が販売された瞬間に
思いついた「魔王城」!
庭から禍々しい雰囲気が
漂ってるでしょう♡?
是非おきんワールドを
堪能していってください♡
入口には蝋燭の通路
クロノトリガーの”魔王”に会う
シーンをうかがわせる蝋燭…
本当は手前からボッボッっと
歩きながら燃えて欲しい♡w
冒険の匂いがプンプンするわね♪
左右の”真・魔幻宮殿の獅子の壁”は
あえて燃える色を変えることで
炎の色を揃えることで
隠し通路が開くんじゃない?
という謎解き心よ♡
謎解きを解いた先には…
獅子の炎の謎解きを解いたら
左右の奥にある扉が開く仕様よ♡
(手動)
気になる方はぜひ魔王城にチャレンジよ!
階段の先には障害物が…
階段を登ろうとすると
禍々しい炎に包まれた扉が…
これはまだ通れない…
何か仕掛けがあるのかしら?(手動)
通れる階段を進むと…
道が続いているわね!
冒険者の方もいらっしゃるわ♡
道なりに沿って
探検していきましょう♪
セーブポイント大事!
あらっ
癒しのような場所発見!
ここはHPとMPの回復
さらにセーブもできる泉かしら♡
魔王に挑む前には必須の
休憩ポイントよね♪
謎多き宝箱
何か謎解きをしたら
岩に埋まってる宝箱取れるのかしら…
けど取ったら左右の
ガーディアンとガーゴイルが
動き出しそう!
戦闘準備を整えてから
宝箱取りましょうね♡
過去の挑戦者の末路…
エステラ子が封印されているわ!
解放するには魔王を倒すしかない…
けれどエステラ子が勝てない相手に
あたしたち勝てるかしら?
けど、エステラ子の足元には
マグマが迫ってる!
考えている暇は無いわ♡
先に進むしかないの!
幻界の四諸侯
ここには水槽の中に封印されし
”幻界の四諸侯”が…
(なんかメンツ違うけども笑)
倒せば中の宝箱が取れそうだわ!
魔王討伐に必須のアイテムかも…
戦うかどうか悩みどころね♡
階段を登った先は…
この先には…禍々しい空気を感じる…
階段を進んだ先は
きっと最終決戦よ!
準備はいいかしら?
一回装備を見直しましょう♡w
遂に最終決戦!
魔王登場…強そうね…
既に誰か戦ってるわね!
加勢して一緒に倒しましょう♪
高い位置に大きい像を置くだけで
すごい威圧感ね…
こいつを倒してエステラ子を救うのよ♡
真の敵とは…
魔王?を倒した後に待ち構える
真・魔王!
「あなたが操っていたのね!」
左右の封印された玉と杖が
真の力ってところかしら…
もう覚悟は決まっているわ♡
勝負ッッ!!
YouTube / Twitter / Blog 登録してね♡
YouTube
www.youtube.com
「ひかっぴ」と2人でLIVE配信をしてます♡
【おねぇゲーム実況】わいわいと楽しくやっていますので、
ぜひぜひ遊びにきてくださいね♪
twitter.com
日頃の行いを気ままにツイートしてます♪
読者になる
このブログの読者になっていただくと
あたしのモチベーションが上がるので、
ポチッとお願いします♡
最後まで読んでいただきありがとうございました♡
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
【ドラクエ10】自然が溢れる演出は外装から♡床下水槽でムードを演出したMサイズ・テラス付きの家【ハウジング】
外観から緑が溢れる家キット!
洋風なイメージの
”テラス付きの家”だけど
外観を”岩造り”に変えることで
苔が生えたような
緑豊かな演出ができるわね♡
内装も楽しみだわ♪
今回はフレンドさんの
あきらちゃんのお家を
ご紹介します♡
床下水槽をムード作りに♪
床を”池底の水そう”にして
”花模様の光るラグ”を水槽に合わせて
均一に敷くことで
床に”装飾”がついているような
水の演出が素敵ね♡
装飾は踏んじゃダメな雰囲気があるけど
コンシェルジュが立ってるから大丈夫よね笑
水槽の中までも緑がたっぷり
”壁かけグリーン”を壁一面に敷き詰め
”大型の四角い水そう”を置き
中に”緑”をセットして
手前に”ドワーフカウンタ大”を
置いて自然が盛りだくさんのスペースに♡
”銀河のカーテン”を
閉めたバージョンも
あえて水槽を隠すことで
VIPルームっぽくなりそうで
高級な雰囲気が漂うわ♡
テラス付きの家の窓を利用
”テラス付きの家”の窓を
上手く内装と馴染ませてるわね♡
”壁かけグリーン”の中に
”壁かけフラワー”を入れてるのも
ワンポイントよね♪
”リーフ柄の便利な壁”があることで
テラス窓と繋がって
外の空気が想像できるのが
素敵なテクニック♡
ラウルの横のイスは…
中央にある”グランドピアノ”
ピアノ生演奏が聞ける雰囲気が
気品漂うわね♡
それにしても
イスが2つってことは…
連弾かしら♡…ワクワク
2階は移住スペースかしら♡
階段の先には
”壁かけ木のラック”を
上手く馴染ませた
収納スペースや本棚が
生活感を醸し出してるわね♡
奥には調理スペースが♡
”ラウルキッチン”をベースに
”ウェディチェスト”と
”壁かけビン置きシェルフ”を
重ねた調理スペースが!
棚系を”ウェディシリーズ”で
統一することで壁ともマッチしてるわ♪
プライベートスペース♪
”ラウルチェア”のイスを消して
”紅玉館のベッド”に座らせて
”星雲のモビール・白”を飾れば
ムーディーなプライベートスペース♡
ここまでラウルとの空間が続くと…
色々想像(妄想)しちゃうわね♡
ラウルの連弾相手は…
今回のハウジングを紹介させて
いただいた”あきらちゃん”
ラウルの連弾相手は
あーただったのね…
マイワールドに浸れる
自分のお家って素敵よね♡
※プライベート保護のため
目線を隠しております♡w
床下水槽をムーディーに♪
床下水槽に魚を入れず
装飾をしてムーディーな雰囲気を醸し出す
テクニック!
ぜひ上手く使ってみてね♡
今回のハウジングの住所は
オルフェア住宅街
マッシュルーム地区
5816丁目1番地
YouTube / Twitter / Blog 登録してね♡
YouTube
www.youtube.com
「ひかっぴ」と2人でLIVE配信をしてます♡
【おねぇゲーム実況】わいわいと楽しくやっていますので、
ぜひぜひ遊びにきてくださいね♪
twitter.com
日頃の行いを気ままにツイートしてます♪
読者になる
このブログの読者になっていただくと
あたしのモチベーションが上がるので、
ポチッとお願いします♡
最後まで読んでいただきありがとうございました♡
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
【ドラクエ10】家具を組み合わせて元々の家キットのように作る♡ダイヤモンドランク特典のLサイズ・グランミュージアム【ハウジング】
お買い物ランクで貰える”グランミュージアム”
今回のお買い物ランク
ダイヤモンド特典で貰える
”グランミュージアム”
外装を変えることで
立派な木造建築に♡
とても広い内装なので
ひかっぴがどんなハウジングをしたか
楽しみね♪
玄関の間取りを変更!
”木造御殿のアーチ壁”を2つ置いて
入口を2つにすることで
広々とした入り口を
”玄関”にまとめてるわね♪
”大聖堂のオルゴール”と”花束”で
入った時のインパクトと
お迎え感があるのもワンポイント♡
通路の先には…
入ってすぐ右の
通路を進むと
まるで”外”の空間!
”木造御殿の岩壁”と
”おうち用夕焼け天井”を使って
テラスのようになってるわ♪
草や道、滝のバランスが
細かく整えられてるのも
さすがひかっぴね!
反対側には”パイプオルガン”と
”妖精図書館の机”を置いて
エレガントな雰囲気に♪
置ける家具数問題的にも
大きな家具を上手く
馴染ませてるわね♡
玄関を進んだ正面には…
”シンプルフラットテレビ”を
広々とした空間に置くことで
居間のようなゆったりとした
スペースになってるわね♪
”水の領界の室内噴水”と
”小型の球体水そう”を組み合わせて
モニュメント的に置いてるのも
印象的ね♡
本が読める豪快なスペース
”鉱石の台座ランプ”を
”妖精の隠れ家蔦の仕切り”で囲い
周りに”闇の領界風の本棚”
”ベラストル家のソファ”を置くと
豪快な読書スペースができるわね♪
天井の”小鳥のペンダントライト”と
”闇の領界の植物ランプ”を
うまく繋げて部屋全体に
植物が伸びてる風に見せてるのも
映えテクニックね♡
複数の家具を掛け合わせて
1つの家具のように設置するのが
お上手だわ♪
2階にもくつろぎ読書スペース
階段を上がると”本棚の壁”を挟んだ
開放的なスペース♡
家キットに元々設置されている
”滝”がマイナスイオン感じさせるわね♪
”白亜の博物館の窓”と
”妖精の隠れ家植物壁”を掛け合わせて
植物が生い茂る窓を作り出してるのも
ひかっぴテクニックね!
反対側の通路にも一工夫
”木造御殿のアーチ壁”を
×の形(クロス)に置くことで
あえて通路を直進じゃなく
周り道に変えているわね♡
先が見えない通路に
することによって
奥がどんな部屋なのか…
通路の反対側の装飾は
どんな風なのか…
って想像力を掻き立てられて
気になる心理よね♡
2階入り口もお迎え風に
”グリーンアクアウォール”と
”宇宙船のスケルトン看板”
”ルミナスライトシャワー”で
2階入り口にもお迎えの雰囲気♡
奥の”本棚付きの大きな壁”を
まばらに置いて仕切りをずらすのも
ワンポイントね♪
1階の”本棚”の流れを
2階の奥部屋までしっかりと
実現しているのが凄い所だわ!
家キットに家具を馴染ませる
家具と家具を掛け合わせて
家キットの雰囲気に馴染ませる
テクニックが豊富だったわね♡
元々の家キットを見ると
ここに家具が置いてあるのー⁉
と驚くこと間違いなしだわ♪
Lサイズのハウジング
Lサイズ家キットのハウジングは
家具数問題で中々上手く
お家を活かすことが難しいけど
家キットに馴染ませた家具を
作り出すことで
空間を上手く作れるわね♡
ぜひ今回のテクニックを
真似て色んな掛け合わせ家具を
生み出してね♡
今回のハウジングの住所は
マイタウン
カマーランド
2番地
※新しいハウジングに
なってることもあります♡
YouTube / Twitter / Blog 登録してね♡
YouTube
www.youtube.com
「ひかっぴ」と2人でLIVE配信をしてます♡
【おねぇゲーム実況】わいわいと楽しくやっていますので、
ぜひぜひ遊びにきてくださいね♪
twitter.com
日頃の行いを気ままにツイートしてます♪
読者になる
このブログの読者になっていただくと
あたしのモチベーションが上がるので、
ポチッとお願いします♡
最後まで読んでいただきありがとうございました♡
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
【DbD】削除された幻のマップ「ホーキンス国立研究所」無くなる理由もわからず閉鎖…スティーブ・ナンシーも終了【デッドバイデイライト】
ストレンジャーシングスコラボ終了
2021年11月18日に販売が終了した
チャプター「Stranger Things」
販売終了に伴い
キラーの「デモゴルゴン」
サバイバーの「スティーブ・ハリントン」
と「ナンシー・ウィーラー」
の購入ができなくなり、
マップ「ホーキンス国立研究所」
が削除されました泣
今や幻のマップとなった
”ホーキンス国立研究所”の
思い出を残しておきます♡
さよならスティーブ
あたしの激推しキャラ”スティーブ”も
既に買ってる人は使えるけど
今後始める方は手に入れられないし、
新しいスキンが増えることももう無い…
けど限定感のあるスティーブも良きよ♡
ここの発電機好き♡w
なぜかここに来ると
安心して発電機回せるのよねー♪
見渡せるからかしら?
やばい時はいつもここに来た記憶♡
1階は読み負けて
窓枠いつも超えられないの♡
地下がある時なんて絶望よ♪
地下がここにある時も♪
いつもこの板を無駄にした記憶w
この場所に迷いこんだ時は
あっ終わった…って
思うのよねw
どうやってもここから
抜け出せないわ♡
とりあえず2階へ!
発電機探しやチェイスの時は
とりあえず2階に行ってたわ♪w
窓が多いし通路も長いから
時間稼ぎにぴったり♡
けどこの部屋だけは
入った瞬間に終わりを感じたわねw
発電機に集中!からの恐怖
ここの発電機好きだったわ~♪
一人黙々と発電して
安全♪安心~♪って思ってた時の
後ろから突然来るマイケルには
悲鳴を上げた方も多いはず♡
穴落としチャレンジ♪
2階にある穴は
誰もが一度は
キラーを穴に落とそうと
チャレンジしたんじゃないかしら?w
あたし成功したことないけどね笑
通電後もカオス
ゲートが2つとも近いから
明けてる途中に
キラーが戻ってきて
諦めたことはいい思い出♡
よくあるハッチ場所と謎の階段
大体ここにハッチがあった記憶♪
一人になった時は
一目散にここへ走ったわ♡w
ほとんど使ったことがない階段w
登って降りても
追いつかれてるのよね♡
YouTube / Twitter / Blog 登録してね♡
YouTube
www.youtube.com
「ひかっぴ」と2人でLIVE配信をしてます♡
【おねぇゲーム実況】わいわいと楽しくやっていますので、
ぜひぜひ遊びにきてくださいね♪
twitter.com
日頃の行いを気ままにツイートしてます♪
読者になる
このブログの読者になっていただくと
あたしのモチベーションが上がるので、
ポチッとお願いします♡
最後まで読んでいただきありがとうございました♡
【ドラクエ10】「カワイイは作れる!」メルヘンなお菓子の家セット♡そのままの素材が生きる丸い家(Sサイズ)【無課金ハウジング】
丸い家(Sサイズ)
今回ひかっぴがハウジングした
お家は”丸い家”
外装がお菓子の家になるので
”カワイイ”にぴったりの家キット♡
ただ、家の中が円形の造りなので
無課金では”曲線の家具”が少ない中での
ハウジングがどうなったのか
楽しみね♪
ご紹介していきます♡
ゆめのかけら交換所
携帯アプリの
”冒険者のおでかけ超便利ツール”の
ゆめのかけらを使って交換できる
家具・庭具はとても可愛いものが
いっぱいあるわよ♡
”メリーゴーランド・桃”や
”フライングバニー”もその1つ
コーヒーカップや観覧車もあるから
ぜひチェックしてみてね♪
噴水にも一工夫
”クイーンスライム噴水”の
周りにもカワイイ緑がいっぱい♪
”オルフェア地方の木B”が
良い味だしてるわよね~♡
ぬいぐるみを置く”ステージ”作り
”お菓子のカウンター大”に
置かれた人形たち♡
手前のピンクの仕切りは
”プクリポソファ大”の
背もたれを3つ繋げてるの!
まるでステージのように見えるのが
すごいアイデアだわ~♪
”お菓子の壁”で囲まれてる中にも
”星くずプレートの柱”を入れたり
”大きなお菓子の柱”で
パターンを変えてみたりと
円形のハウジングで難しい
曲線を上手く利用している
とても緻密なテクニックね♡
円形に馴染むようなセッティング
”ケミカルポップ便利な壁”が
とても”丸い家”に合うのよね♪
ただ、壁の家具は直線だから
”大きなお菓子の壁”を使って
上手く円形の壁に
馴染むように設置してるわね♡
元々こういう造りなのかな?
と思うほどに綺麗に
セッティングされてるわ♪
家具の掛け合わせが素敵
”ネコ姫のサイドボード”に
”ネコ姫のローチェスト”と
”ネコ姫のオルガン”を使って
1体型の棚を作ってるわね♪
”お花の鉢植え・家用”と
”グリーンポット中・家用”
”ふわふわ雲のライト”を
掛け合わせた照明も
よくできてるわぁ~♪
複数の家具を掛け合わせて
こんな家具あったっけ?
と思わせるのがすごいわ♡
YouTube / Twitter / Blog 登録してね♡
YouTube
www.youtube.com
「ひかっぴ」と2人でLIVE配信をしてます♡
【おねぇゲーム実況】わいわいと楽しくやっていますので、
ぜひぜひ遊びにきてくださいね♪
twitter.com
日頃の行いを気ままにツイートしてます♪
読者になる
このブログの読者になっていただくと
あたしのモチベーションが上がるので、
ポチッとお願いします♡
最後まで読んでいただきありがとうございました♡
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
【ドラクエ10】窓が無いなら作ればいい!内装の良さを生かすテクニック♪庭も素敵よ♡テント風の家(Sサイズ)【無課金ハウジング】
テント風の家(Sサイズ)
”テント風の家”の内装は
”窓”が無く狭いので
少し閉鎖的なイメージ…
それが良さでもあるけども
解放感のある窓を
1つ作るだけで
お家の中の空気感が
ガラッと変わるわ♡
さすがひかっぴ!
紹介していくわね♪
細かい演出が大事♪
”オーガベッド”に
”エルフデスク”を埋め込んで
”オーガの人形・男”を
ベッドに座ってるように置いたり
”あやしいカーペット”と
”トラ柄のラグ”の
バランスの良さなど
細かい部分にこだわりを感じるわ♪
家具を組み合わせる
”鉱石のスタンドライト”に
”グリーンポット中・家用”を
重ねることで
1つの家具のように見せて
新しい家具を生み出してるのも
手の込んでるところよね♡
テント風の家の玄関
”テント風の家”の玄関が
とてもオシャレ♡
デフォルトで松明も
つけられるので
野生感のあるハウジングには
ぴったりのお家キットね♪
ただこのお家には窓が無い…
窓が無ければ作ればいい!
なんと開放的な窓!
”オーガチェスト”を手前に
”オーガテーブル”を奥に
”壁かけビン置きシェルフ”を重ね
その上に”壁かけ真夏のブラインド”を
飾ることによって
奥行きのある段差を作り
”天窓”のように見せてるのが
さすがよね♡
これを全て無課金で
作り出すのがすごいわ!
ハウジングしやすい家
家の広さも丁度よく
内装もオシャレなので
ハウジングに初チャレンジしたい!
って方にはオススメの家キットね♪
新しい家具作り
家具を重ね合わせたり
埋め込んで別の家具を置く
テクニックを使って
今までにない
新しい家具を
作り出してみてね♡
今回のハウジングの住所は
ジュレット住宅街
未開のジャングル地区
14339丁目2番地
YouTube / Twitter / Blog 登録してね♡
YouTube
www.youtube.com
「ひかっぴ」と2人でLIVE配信をしてます♡
【おねぇゲーム実況】わいわいと楽しくやっていますので、
ぜひぜひ遊びにきてくださいね♪
twitter.com
日頃の行いを気ままにツイートしてます♪
読者になる
このブログの読者になっていただくと
あたしのモチベーションが上がるので、
ポチッとお願いします♡
最後まで読んでいただきありがとうございました♡
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.